施設
旧農家生活体験施設
昔ながらのかやぶきの農家住宅で、仲間たちと囲炉裏にあたりながら、楽しいひと時を過ごすことができます。食事は自炊、布団や暖房器具もありませんが、スローライフ体験を気軽に行うことができる施設です。また、近くに数万年前の氷河時代の貴重な遺跡である「安森鍾乳洞」があり、洞内が見学できるように整備されています。鍾乳洞入口では洞窟から湧き出る冷水を利用したそうめん流しを営業するなど、町の活性化に大きな力となっています。
※要予約(旧農家生活体験施設)
※予約不要(そうめん流し)
予約先・基本情報
- 施設・団体名
- 旧農家生活体験施設
- TEL
- 0895-48-0136
- 住所
- 愛媛県北宇和郡鬼北町大字小松893番地1<Google Map>
- 交通アクセス
- 【車】内子・五十崎インターから西予市城川町経由、車で60分。宇和島から車で30分
【バス】宇和島駅から、バスで約50分の小松橋バス停または三島診療所前バス停で下車。徒歩で4.5km
- 駐車場
- 有/普通車20台(安森鍾乳洞駐車場)
- 営業時間
- ・そうめん流し(10:00~17:00)
6月最終日曜日~8月31日:その間無休
- 休業日
- 年中無休(年末・年始を除く)
利用情報
<この施設の体験メニュー>田舎暮らし体験
<そうめん流し>大人600円、子供300円、幼児200円
こちらもオススメ!
-
体験 -
体験 -
体験 - しいたけ栽培体験(青木しいたけ園)
- #鬼北町#春#冬
- 愛媛県県境の山奥で、しいたけ農家ならではの作業体験ができま...
-
体験 - 鬼北の里 いちご狩り
- #鬼北町#春#冬
- 四万十川の支流広見川沿いに立地している農業公社施設では、い...