体験
川魚の魚釣り体験(あまごの里)
あまごの里では、アマゴやニジマス、四国では珍しいイワナの養殖をしています。これらの魚を使った川魚料理が自慢です。施設のすぐ横にある釣り堀で、それらの川魚を釣ることができます。釣った魚はお持ち帰りになられる場合は1,500円/kgですが、その場で食べることができます。子どもさんと一緒に釣った魚を、その場で料理して食べる事も出来、ちょっとしたキャンプ気分も味わえます。釣り堀の脇をながれる川もきれいで、お子様と川遊びもできます。
- 安全面での対応・注意事項
- ・体験指導者あり/・荒天時は体験できません。/・医療機関まで車で20〜60分
体験内容
- 内容
- ・川魚の魚釣り
・塩焼き体験
- 実施期間
- 通年
- 体験(集合)場所
- あまごの里
- 定員
- 15人/1回
- 体験時間
- 魚釣りのみの場合約30分、塩焼き体験も含めると約1時間
- 料金
- 魚釣りのみでお持ち帰りは、1,500円/kg、塩焼き体験は魚の大きさによりますが、おおむね1匹500円
【半額キャンペーンメニュー】
魚釣り(2尾)と、食事(釣った魚でつくるお刺身・フライ・塩焼+ご飯)
1,600円 ⇒ 800円
- 修学旅行受入
- 可
- 予約
- 要予約/前日まで
予約先・基本情報
- 施設・団体名
- あまごの里
- TEL
- 0893-39-2915
- FAX
- 0893-39-2915
- svjr-umeki@fm2.seikyou.ne.jp
- HP・SNS
-
公式サイト
- 住所
- 愛媛県大洲市河辺町北平4293 あまごの里<Google Map>
- 交通アクセス
- 【車】内子五十崎ICから車で1時間
- 駐車場
- 有/6台
- 営業時間
- 10:00~17:00
川魚の魚釣り体験(あまごの里)の体験談
こちらもオススメ!
-
逸品 - じゃこてん、やさい天、じゃこカツ(じゃこてんや下坂)
- #大洲市
- さわやかな潮風と碧い海、長浜町櫛生の国道378号線から少し入...
-
逸品 - かきもち<揚げ、焼き、棒、生割れ> (中居谷農産加工場)
- #大洲市
- 清流肱川が流れる山間で、地元女性8人が中心となり、地元の素材...
-
逸品 - 焼きまんじゅう(森ミツ子)
- #大洲市
- 自宅横の加工所「あじさい」で平成13年から加工している森ミツ...
-
泊まる