体験
    手漉き和紙体験
体験指導者から説明を受けながら、手漉き和紙づくりを体験できます。はがきサイズ1枚20円で体験所要時間は45分程度(乾燥含む)、しおりサイズも1枚20円で体験所要時間は45分程度(乾燥含む)です。なお、体験記念として、スタンプを押すことができますので、郵便はがきとして使うこともできます。
※バリアフリーで車いすでも体験できます。
この体験ができる施設:西条市立東予郷土館・図書館
- 安全面での対応・注意事項
 - ・体験指導者あり/・医療機関まで徒歩5分/・貴重品はロッカーへ入れてください。
 
体験内容
- 内容
 - 手漉き和紙体験
 
- 実施期間
 - 通年
 
- 体験(集合)場所
 - 西条市立東予郷土館・図書館
 
- 定員
 - 1~50人/1回
 
- 体験時間
 - 約1時間
 
- 料金
 - ハガキ20円/1枚、しおり20円/1枚、色紙50円/1枚
 
- 修学旅行受入
 - 可
 
- 予約
 - 不要/ただし平日の場合は1週間前までに予約が必要。5名以上から可。
 
予約先・基本情報
- 施設・団体名
 - 西条市立東予郷土館・図書館
 
- TEL
 - 0898-65-4797
 
- FAX
 - 0898-65-5815
 
- toyokyodokantoshokan@saijo-city.jp
 
- HP・SNS
 - 
公式サイト
 
- 住所
 - 愛媛県西条市周布427番地<Google Map>
 
- 交通アクセス
 - 【車】今治小松自動車道東予丹原ICから車で3分
【JR】JR予讃線壬生川駅より徒歩10分 
- 駐車場
 - 有/123台
 
- 営業時間
 - 毎週日曜日
10:00~12:00(受付は11:30まで)
13:30~15:30(受付は15:00まで)
※5名以上の団体については、平日も可能です(ただし、1週間前までに要予約)。 
- 休業日
 - 月曜日
 
こちらもオススメ!
- 
              
                体験 - 愚禿山 旬の味覚もぎとり体験(キウイフルーツ)
 - #西条市#秋
 - キウイフルーツはH19からスタートしました。品種は「紅妃」「...
 
 - 
              
                体験 - 甘夏煮・文旦煮(あいキッチン)
 - #西条市
 - 「あいキッチン」では、地元で採れた農産物を、手づくりで加工し...
 
 - 
              
                体験 - 柿の葉茶(エスペランスグループ)
 - #西条市
 - 柿の産地、西条市丹原町田滝地区の柿生産農家女性5人で活動して...
 
 - 
              
                体験