逸品
はだか麦かりんとう<しょうが味、ゴマ味>
(西条市生活研究グループ西条支部)
春の桜や、秋祭りのだんじりなどでにぎわう加茂川の近く、大町地区で活動しています。西条市特産のはだか麦を紹介したいと菓子づくりを始め、販売するようになりました。
- おすすめの食べ方
- 保存料、着色料は入っていないので、子どもさんのおやつに、お茶菓子に安心です。
商品情報
- 商品名
- はだか麦かりんとう(しょうが味、ゴマ味)
- セールスポイント
- 西条市内で栽培されたはだか麦を使い、黒ゴマを混ぜ、手づくりで1個1個ていねいに揚げました。はだか麦は、便秘や糖尿病を予防する働きがあると言われる食物繊維を豊富に含んでいます。
- 販売価格
- 150円(80g)、250円(150g)
こちらもオススメ!
-
体験 - 愚禿山 旬の味覚もぎとり体験(桃)
- #西条市#秋
- 品種は「あかつき」「黄金桃」「瀬戸白桃」「かなめ」「初秋白桃...
-
体験 - ヤマサファーム 旬の味覚・もぎとり体験(柿狩り)
- #西条市#秋
- 品種は果肉のやわらかい「新秋」(10月3日~10月13日)と...
-
体験 - 愚禿山 旬の味覚もぎとり体験(ぶどう)
- #西条市#秋
- ぶどうの品種は「スチューベン」です。農薬不使用で種ありです。...
-
買う